Information
atelier Charm TOP ≫ Information
スタッフの健康管理、感染症対策を継続しています!
									 
								
								緊急事態宣言は解除されましたが、アトリエシャルムでは引き続き、
 スタッフの健康管理、感染症対策の取り組みを継続中です。
 
 お客様とふれあうスタッフ全員、
 毎朝検温を行い、公式Facebookにて報告しております。
 
https://www.facebook.com/atelierCharm
 
 また、感染症予防対策として、
一日にご来店いただくお客さまの数を10人までと予約数を制限し、
密集しないよう余裕をもった受付をしております。
 一席ごとにスクリーンをおろして、となりのお客様と密接にならないようにします。
 高性能換気扇、空気清浄器はもちろん、こまめに外気をとりいれ密閉空間をつくらないようにします。
 会員のみなさまにもご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
アトリエシャルムオーナー 鳥谷一弘
								
かぶきものタイムス5月号を掲載します
									 
								
今月から「かぶきものタイムス」がスタートします♪
「かぶきもの」とは、江戸時代、反体制的行動を展開した武士や奉公人などのことをいいます。
〈かぶき〉という言葉は、かたよった異様な風俗や行動をいい、本来あるべき姿を根本から否定し、伝統的な価値基準を大きく転換させる発想が人々に愛好されました。
そういう心情が〈かぶく〉〈かぶき〉という語に凝縮されたそうです。
「かぶきものタイムス」は自由な発想で取り組む人々の応援誌です♪
									 
								
感染症対策について
									 
								
								ウィルスの感染拡大予防の対策として
一日来店されるお客さまの数を10人までとさせていただいております。
密集にならないように余裕をもって予約をとらせていただきます。
一席ごとにスクリーンをおろして、となりのお客様と密接にならないようにします。
高性能換気扇、空気清浄器はもちろん、こまめに外気をとりいれ密閉空間をつくらないようにします。
会員のみなさまにもご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
アトリエシャルム オーナー 鳥谷一弘
								
atelier charmもウイルス対策実施中です!
									 
								
								ウイルスの感染拡大防止の為、atelier charmも店内にて対策を実施しております。
 
 お客様にいつも通り、リラックスできる空間で安心して過ごしていただけるよう、今私たちでできる出来る限りの対策をおこなっておりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
 
 ◆スタッフのマスク着用を徹底
 ◆NSDスプレーにて除菌・消毒を徹底
 
 施術に使用するものや人の手が触れる箇所などを、電解水を使用して消毒しております。
 
 
atelier charmで使用する《NSDスプレー》について
 ノンアルコール・非塩素で安全性の高い抗菌・消臭スプレーです。皮膚についても刺激が無く、金属腐食や衣類の脱色もおこりません。
 大豆アミノ酸からできているので、なめても大丈夫!抗菌、防カビ、消臭ができるすぐれもの。
 再入荷後、在庫に余裕がでましたら、店内での販売も再開いたします。
 詳しくはスタッフまで、お気軽にご相談くださいませ。
								
| :店休日 00:コメント | 
- 今月の予定コメントはありません
 
					 
					 
								 
								 
								 
								 
							 
							 
						










